昨夜遅く、石破総理がボンクラ農水相を更迭し、発信力がある小泉進次郎元環境相を新たに据える情報が入ってきた。きょうは大学でコメ政策を取り上げ、小泉農水相に決まった経緯など概説してきたよ。まぁ、小泉氏と森山幹事長や菅元総理の関係などがどこまで理解できたかは不明だけど⤵。

ただ、政治は日々の暮らしに直結する。だから学生には意識づけが必要。最初は壁打ちテニス(こっちが打つだけで反応なし)だったのが、少しずつ変化してきているのは嬉しい。(写真:Yahoo!ニュース他)

政治に関する記事は、近く、こんな感じで講談社「現代ビジネス」でアップするね。で、きょうは拙著『知って得する、すごい法則77』(中公新書ラクレ)の話。また重版になりました🎉🎉🎉。

ダイヤモンド社が、3日連続、記事で紹介してくれた効果もあるし、読者の皆さん、下のような書評を書いてくれた方々、中央公論新社の皆さん、それに大学でプッシュしてくれた仲間たちに深く感謝。

前回、「また重版になりました!」という編集者からのメールが届いたのが5月7日。それから2週間で結構な部数を重版というのは驚き。最初に紹介してくれた神奈川新聞社の有吉敏さんにも感謝。

そんな中、防衛省での講演&研修話も舞い込んできたよ。お~、防衛省! 日程等が合えば嬉しいなぁ。大学の授業も講演も、それから本でさえも、相手は何十万、何百万というマスじゃないけど、「清水の話を聞けて良かった」とか「読んだらためになった」と1人でも多くの人が思ってくれるよう頑張る☺️。

コメント