トランプのPEACE

ブログ

 安倍昭恵さんが日台友好団体「李登輝友の会」で明らかにしたトランプ次期大統領との会話が興味深い。トランプの「(自分は)有事になったらどうするかを考える前に、どうやったら有事にならないようにできるかを考えたいタイプ」という言葉。そして「和をもって貴しとなす」を引用した外交政策…。

 私がハリスではなくトランプを支持したのは、腕力があるから。戦争や紛争が続く現状を見ると、たとえ強引にであっても戦争の火種を消してほしいと思わずにはいられない。

 写真は、私自身が過去に訪れたクリスマスの風景。今年はまだ体調が戻らず、イヴや聖夜までには復活したいと思ってるけど、こうした風景は癒される。平和でいい。

 個人的には、ヨーロッパのドイツやベルギーなどのクリスマスマーケットや荘厳なイルミネーションが好み。ただ、美しさではニューヨーク、華やかさではソウルかなあ。

 きょうは今年最後の授業で、学生たちと「メリークリスマス!」と言い合って別れてきた。彼らは3年生。希望の職種に就いて、毎年、ホリデーシーズンを楽しめるような人生を送ってほしい。

 トランプが昭恵さんに伝え、石破さんに送った写真集にも書き添えた「PEACE」。近くアップされる今年最後のオンライン記事にも書いたけど、来年は「PEACE」どころか各国で政治が荒れそうだなぁ。今、夜の7時半。私はこれから、あんまりクリスマスっぽくない京都に帰るよ~。

 

 

 

コメント