人脈に「企業秘密」🤫はナシ

ブログ

 大津市北部にある大学から京都に戻る途中、山科駅で下車。元読売テレビの巨匠、羽川英樹さん、元千葉ロッテマリーンズの外野手、生山裕人さんと大人の飲み会🍺。大学⇔マンションという1直線生活では煮詰まってくるので、ときにはこうして寄り道をするのは大事。

 滋賀に精通した羽川さんと大津市で人と人をつなぎ地域活性化に動いている生山さんの話は、滋賀で働くようになってまだ1年の私には新鮮で勉強になることがたくさん。

 羽川さんとは何回か来たことがある居酒屋で、大津で盛り上げようとしている企画の話や、北隣の高島市にはメタセコイヤ並木という素晴らしい見所🛣️がある、みたいな話も。

 羽川さんとはKBS京都に出演して以来。生山さんは文化放送で一緒だった寺島啓太アナに紹介してもらい、意気投合して、羽川さんに取材に行ってもらったほどの逸材。

 あっという間に3時間半。割安で美味しい料理を食べながら、いいつながりができたなあと実感。生山さんには7月に私の担当授業にも来てもらうので楽しみだ。

 人と人をつなげれば、自分も誰かから別の誰かとつなげてもらえるし、いずれ京都や滋賀を離れる日が来ても交流は続けられる。だから私は自分の人脈を「企業秘密」や「社外秘」にしない。

 前職時代には、議員や官僚をライバル局の記者にも紹介してきたし、今も知人を出版社に紹介したりしている。それは今後も続けたい。最後に…先日アップされた記事、読んでみて⇒悪評は良評の11倍拡散する?職場で生き抜くために知っておきたい3つの法則(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース

コメント