殴られれば、強く殴り返します!😠

ブログ

 この人は、ホワイトハウスのキャロライン・レビッド報道官(27)。夕方、プレジデントオンラインからこんな記事をアップ⇒トランプ関税は「アメリカ離れ」を引き起こす大愚策…トランプ大統領の暴走でトクをする”唯一の国”とは(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース (写真:時事他)

 大学時代から1期目のトランプ政権で報道官補佐を務めた「トランプ語」の習熟者😉。中国の報復関税を受け、「アメリカを殴ってきたら強く殴り返します」と、顔には似つかないお言葉…。

 トランプの根底には、「アメリカは日本を守ってきたのに日本はアメリカを守らず対価も払わない」という不満がある。貿易だけじゃなく防衛や為替でも日米交渉は難儀しそう。(写真:在京ラジオ記者)

 記事そのものは順調にPVが増え、「いいね!」の数も上昇中。一方、最新刊『知って得する。すごい法則77』(中公新書ラクレ)も、大きな書店でこんな風に面陳されるようになってきた。

 普通の平積みとさっきの面陳とでは売れ行きが違うよね。望外にも重版が続いているので、大阪や東京だけでなく、ここ京都など地方でも売れるといいんだけど。

 さて、勤務先のびわこ成蹊スポーツ大学では、きょうから2025年度前期の授業が開幕!👏。初日は5限だけだったけど、何より嬉しいのは学期が始まると最寄り駅までのバスが復活すること。

 相変わらず左足は痛み、鼻声も治らず、体全体がだるおもという満身創痍の中での授業開始。1年生以外はどの学生も知っているし、授業以外の業務にも少しずつ慣れてきたので、頑張らないとね。きのうは家族に焼き肉店で壮行会もしてもらったしね。

コメント