皆さま、よいお年を!

ブログ

 あんなに残暑が厳しかったのに、底冷えするくらい寒くなって、年の瀬という雰囲気になってきた。韓国では痛ましい航空機事故が起きて、「地震に始まった今年は、大晦日まで何が起きるかわからんなー」という感じ。きょうは、ソウルからの新しい情報を気にしつつ、3家族でランチ。

 年始などによく行くパレスホテルのブッフェレストラン。今回は「青森フェア」とかで、東北の食材やズワイガニが並んでいる。美味しそう。中でもお目当てはカニ。

 こうして好きなものを好きなだけ食べられる機会があるのは幸せなこと。1年の間には押せ押せムードの時期もあれば、悪い流れに陥るときもあったけど、トータルで見れば大きなプラスにできた年かなぁ、なんて。

 ただ、きのう、きょうと何もしない休日だったので少し違和感。基本、休みの日はなく、大学がない日も何か仕事をしているので、完全オフに慣れてない。そこは慣れていかないとなぁと思う。

 そうは言いつつ、来年も「攻め」の毎日にしよう=動き回ろう、と思って、スニーカーを1足補強。1年後も「今年もプラスの年だった」と胸を張れるように、履きつぶすつもり。

 私の場合、勝ちも多い反面、負けも多い。野球の投手で言えば10勝10敗みたいな選手。ただ、たとえ負けても、「負けに不思議の負けなし」と謙虚に見直し、次は必ず勝つ…そんな人生を歩んできたので、2025年もそんな年になるんじゃないかな。皆さんも良いお年をお迎えくださいね!

 

 

 

コメント