私の石田純一論

ブログ

 ネット上で、俳優、石田純一さんに関する記事を見つけた。石田さん本人にインタビューした良い記事⇒女性にも世の中からもモテたい──石田純一71歳が噛みしめる「不倫は文化」今の思い #老いる社会(Yahoo!ニュース オリジナル 特集) 私が知る石田さんもまさにこんな感じ。

 ひと言で言えば、誰とでも分け隔てなく接する知識人で超優しい人。トレンディードラマで一世風靡した割に偉ぶったところが微塵もない。報道番組でも事前に考えをノートにまとめて出演する勉強家。

 拙著『ゼレンスキー勇気の言葉100』(ワニブックス)を出した際など、蔦屋書店の社長に電話をかけ、「目立つ場所に平積みして」とお願いしてくれたりもする。こんな親切な人、滅多にいない。

 記事にもある石田さんのお店に食べに行ったときは、石田さん自ら焼き肉を焼いてくれたり、子どもの野球話で盛り上がったり。硬軟、どんな話題もできる芸能人なので、メディアでの露出が増えるといいな。

 石田さんが仲間と始めた焼き肉店「ジュンチャン」は、船橋駅北口徒歩3分くらいの場所。良い肉を出してくれるのはもちろん、キムチ1つとっても石田さんのうんちく話が楽しいお店だ。

「文化放送を退社して大学の先生になりました」という報告をしたのが最後、当面、私が西船橋の短大に行かなくなったので、「大学終わりに寄ってみるか…」ができなくなって残念。

 今でも「不倫は文化」発言や「コロナ禍」での行動が指摘される石田さん。ただ、「何かしでかすとすぐに極刑」みたいな過度なコンプラ社会はあまりにも窮屈で嘆かわしい。私は、70を超えてもカッコいい石田さんをテレビで見たいし、機会があれば一緒に仕事ができたら、と思う。

 

コメント