赤坂の局🎙️をダントツ1位に✨

ブログ

 甲子園っぽく言えば4か月ぶり7度目の出場。今朝は午前5時40分から15分くらい、赤坂のTBSラジオに出演した。大島由香里さん(※金曜は純烈の酒井一圭さん)がパーソナリティーを務める早朝の情報ワイド「BRAND-NEW MORNING」ね。ネタは国の税収UPと中国の日本産海産物の輸入再開。

 TBSは生島ヒロシさんが降板した翌日の生放送に出演して以来。4月に始まったワイドだから勝手がわからず臨んだのだけど、大島さんとの間でポンポン会話が弾み無事終了🎤。いい番組😊。

 担当のディレクターからは「次も…」とお話をいただいたので、近々出演できるかも。浜松町の局時代、下の写真のようにやってきた拙い経験と豊富な情報網を、赤坂の局などに活用するとしよう。

 とはいえ、4時半起きは朝型の自分にもきつい。たとえば「毎週火曜」みたいに固定化されれば慣れるけど。大学は定時で終えて帰宅し、少し休んで、青春出版社(写真下)から出る文庫に着手する予定。

 ベストセラーになりつつある『知って得する、すごい法則77』(中公新書ラクレ)に続き、年内にもう1冊出せるなんてね。6年前にPHPから出した単行本の文庫化だけど、しっかりやるよ。

 それにしても京都の夏はあぢぃ。最高気温は36度予測🤒。オンエアが終わり、朝7時前にマンションを出て京都駅八条口まで歩くたった3分の道のりで汗がじゅわ~っ。まだ蝉も鳴いてないのに。

 そんな中、埼玉の自宅じゃあ、ペットボトルで羽化したメスのカブトムシが脱走。メスは角がないぶん脱走が上手だ。自分も昨春、泥船から逃げた(と、浜松町で私を敵視してきた一部の人間は見ているらしい)形なので、ガタガタ言わせないよう、メディアや大学に何か1つでも恩返しをしたいもんだ。

コメント