ブログ ある先輩の死🤧 きのうは永田町情勢を取材していた私。きょうはさいたま市内の自宅で、裏情報を盛り込みながら共同通信政経懇話会の講演資料作り。事態が動いてるから7割程度の完成度。外に出たら初夏の太陽。あぢぃ🥵。東京や埼玉は28度くらいまで上がるらしい。(写真:... 2025.04.19 ブログ
ブログ 低空飛飛行🛬のダッチロール アメリカ大統領選挙でドナルド・トランプの勝利が決まったとき、「関税や防衛費に関する取引は、財務長官や商務長官任せにせず、大統領自らがやる。特に日韓には」との識者の見立てを聞いた。赤沢経済安保相が関税交渉に出かけ、トランプが交渉の場に出てきた... 2025.04.17 ブログ
ブログ マヌケな財務省💴のバカな方針 水曜日は大学キャンパスにキッチンカーが来る日。覗いてみたらPaypay払いは可能なものの、ホットドッグ🌭が軒並み700円以上⤵(美味しそうだったけど…)。早々に諦め、学内のデイリーヤマザキでパン購入。途中、まだ桜が残るキャンパスを歩いている... 2025.04.16 ブログ
ブログ 殴られれば、強く殴り返します!😠 この人は、ホワイトハウスのキャロライン・レビッド報道官(27)。夕方、プレジデントオンラインからこんな記事をアップ⇒トランプ関税は「アメリカ離れ」を引き起こす大愚策…トランプ大統領の暴走でトクをする"唯一の国"とは(プレジデントオンライン)... 2025.04.14 ブログ
ブログ 今は「土下座外交」が一番🙇♀️ UNIQLOを展開するファーストリテイリングの柳井正会長。76歳なのにエネルギッシュ☺️。きのうの決算会見で飛び出した言葉には私も同感。「アメリカの高関税政策は長く続かない」という見立てね。ちょうどボストンの友人も同じ予想を送ってきてたなー... 2025.04.11 ブログ
ブログ なんでみんなすげーのよ?😮 みんな~見て! 勤務先のびわこ成蹊スポーツ大学キャンパス、図書館前の桜。頑丈な私が2度も風邪を引くくらい真冬の「比良おろし」が極寒だったせいか、関西の割には遅い満開。ようやく寒さがマシになってきたよ。いや~つらい冬だったな~。滋賀はポーラン... 2025.04.09 ブログ
ブログ ライトアップの三井寺🌸 東京より京都、京都より滋賀が寒いせいか、ようやく近江路のソメイヨシノが満開になった。大学でキャリア支援課との打合せを終えた後、平安時代、多くの僧兵を抱え、平家と対立したことで知られる三井寺へ。三井寺は、南北朝時代、足利尊氏につき、南朝の延暦... 2025.04.07 ブログ
ブログ 大学教員2年目突入~👏 アイキャッチに使った上の写真は、南海放送でコメンテーターをさせてもらっていた頃の1枚。古巣の文化放送もそうだけど、良い仲間に恵まれて楽しい毎日だった…。マスメディアの世界から大学教育の現場に転職してから、早いもので1年が経とうとしてる。2年... 2025.04.06 ブログ
ブログ 対米・対韓、石破さんじゃ無理👎 韓国の憲法裁判所から罷免決定を言い渡された尹錫悦前大統領。ソウルは、尹支持派が暴徒化するのを恐れ、主要駅が開廷前から封鎖されたとか。これで5月10日から大統領選挙に向けた候補者登録が始まり、6月3日には投開票が実施されることに…。韓国は大き... 2025.04.04 ブログ
ブログ 入学おめでとう!🎉 滋賀県立芸術劇場「びわ湖ホール」で開催された入学式に出席してきた。比叡とびわ湖を望む風光明媚な場所での入学式。会場に応援歌「紺碧の空」や「若き血」がこだます早稲田や慶應とは違い、派手さはないのだけど、上品で良い式典だったと思う。企画広報課の... 2025.04.02 ブログ