ブログ

おすすめの韓国ドラマは?

北朝鮮の「人工衛星」なるミサイル発射で、デスクではないきょうも朝から大忙し。慶應義塾大学の磯崎敦仁教授、元陸将の渡部悦和氏、それに石垣島の花谷史郎市議…と次々取材。振り返れば、北朝鮮が「衛星」と称する物体を打ち上げたのは、98年の光明星1号...
ブログ

テレビのロケ終了~

eat(愛媛朝日テレビ)のロケ2日目は、私の勤務先、東京・浜松町の文化放送。うちにはeat出身の坂口愛美アナがいるので、彼女が出演している朝のワイド番組に乱入しつつ、別途、坂口アナと私にインタビューするという流れ。うまくいって良かったぁ~。...
ブログ

愛媛朝日テレビのロケ

きょうは午後からテレビのお仕事。eat(愛媛朝日テレビ)の新春特番「えひめ商売のシクミ」のロケ。場所は、東京・曙橋にある今治焼き鳥の名店「TORYU」。メインゲストに元衆議院議員、杉村太蔵さんを招いての店内での撮影だったのだけど、強風が吹い...
ブログ

ニュースパレード賞

文化放送をキー局に全国33局をネットしている「ニュースパレード」。ラジオとはいえ300~400万人の聴取者を持つ長寿のニュース番組。毎年11月、賞を発表しているのだけど、どうやら私が3月20日に現場レポートをした「石垣島にできた自衛隊駐屯地...
ブログ

激戦必至の台湾総統選挙

上の写真が、来月、私が台北で泊まるホテルのエントランス。4つ星だけど室内もゴージャス。お気楽な取材旅と余裕をかましていたら、なんと、野党の国民党と民衆党が、世論調査で先行する民進党に負けまいと、侯友宜氏と、柯文哲氏のどちらかで一本化すること...
ブログ

鳥取、すごい!

鳥取県の平井伸治知事と交流があるメディア関係者が招かれてのパーティーに顔を出してきた。平井知事は何度も番組に出ていただいた方で、私が全国でも屈指のアイデアマンと思う首長の1人。場所は東京・目黒の八芳園。ライトアップされた紅葉が見事!「楽しん...
ブログ

おっ? やっと地方講演?

体調はいまだ回復せず、60%程度。ジムも休んで、やらないと間に合わない著書の執筆だけノルマをこなしている。そんな中で、ありがたいことに、地方の講演依頼が!(祝)。東京一極集中で地方との間にある情報格差を埋めたいと思っている私には朗報だよ(泣...
ブログ

にしふな~

西船橋の大学で2コマ教えてきた。ソウルから帰国したあと、疲れが出たのか体が重い。幸い、2コマで、しかも学生たちにやってもらう形式の授業だったから、辛うじてOK。週6日通っていたジムも、今週は月曜しか行っていない。何か重いわ~。 それでも、学...
ブログ

80歳vs77歳

アメリカ大統領選挙まで1年。本来なら、ここから「誰が民主・共和の候補になるのか」と盛り上がる政治の祭典。今回は、来年早々始まる党員集会や予備選前に興味が半減してしまっている。民主党は現職のバイデン、共和党はトランプ、という構図が鮮明になって...
ブログ

秋のソウル~食事編

韓国から帰国~。上のアイキャッチ画面に使った写真は、ソウルの繁華街、明洞の「明洞餃子」というお店。ミシュランの星付き。元々、餃子が苦手で滅多に口にしないのだけど、嫌なにんにく臭がなく、美味しく食べられた。店員の手際の良さも見てて面白い。 最...