ブログ カブトムシ半減⤵ 先月16日に群馬の前橋郊外で獲ってきたカブトムシ。30匹以上いたのが、きょう数えたら、オスが7、メスが4、ノコギリクワガタ1になってた。儚い命だなぁ。(大半は潜ってる) きょうは、月刊誌「テーミス」の原稿を仕上げた後、ケースの下部、6~7... 2023.08.04 ブログ
ブログ 今度は現代ビジネス きょうは講談社のオンラインニュースサイト「現代ビジネス」に処理水問題で記事をアップしたよ。こちら⇒日本の「原発処理水」問題、中国ではすでに「不買運動」が始まっている…「国民の健康」を政治利用する岸田総理の「ウラの思惑」(現代ビジネス) - ... 2023.08.02 ブログ
ブログ 台湾総統選に是非注目して! ビッグモーター問題や自民党女性局パリ外遊話に隠れてしまっているが、台湾総統選挙を前に、国民党の候友宜・新北市長来日も注目すべき出来事。 台湾総統選挙の構図は、通常、民進党VS国民党だが、民衆党の柯文哲・前台北市長が善戦。2大政党に飽きた若... 2023.08.01 ブログ
ブログ 早稲田目指すなら国立もいいよ リクルート進学総研の発表では、高3生の志願先として、関東圏が早稲田、中京圏が名城、近畿圏では関西がトップ人気だとか。いずれも私立大学だね。この結果を見て申し上げたいのは、首都圏で就活を想定するなら「国立大がおすすめ」ということ。(アイキャッ... 2023.07.31 ブログ
ブログ プレジデントオンライン きょう昼、プレジデントオンラインで、防衛研究所の高橋杉雄さんへのインタビュー記事がアップされたよ。こちら⇒プーチン大統領はいつウクライナをあきらめるのか…防衛研究所室長が分析する「ロシア軍の本当の実力」(プレジデントオンライン) - Yah... 2023.07.30 ブログ
ブログ あと1勝が遠かった甲子園 全国高校野球選手権愛媛大会決勝、延長10回、タイブレークで敗れた母校・今治西。優勝した川之江はもちろん、全球児に「頑張ったね!」と言いたい。しかし、あと1つが遠いな、甲子園は。2対4と2点ビハインドの9回によく追いついたんだけど、放心状態で... 2023.07.28 ブログ
ブログ 高校野球から日本社会が見える きょうは、高校野球愛媛大会準決勝、母校・今治西対松山聖陵と、神奈川大会決勝の慶應義塾対横浜の試合をバーチャル高校野球で見ながらお仕事(笑)。まあ母校は追い上げられながら決勝進出。 高校野球は勝ち負けも注目だけど、日本の縮図のようにも思える... 2023.07.26 ブログ
ブログ ビッグモーター社長の噴飯もの会見 ひどい会見だった。朝、国土交通省記者クラブからの連絡で、不正請求で揺れるビッグモーター社長の会見があると知った私。場所はベルサール六本木。11時から兼重宏行社長の言葉に聞き入った。まあ、ひと言で言えば、ヒドイ! 形上、陳謝し、辞任を表明は... 2023.07.25 ブログ
ブログ 早まる?内閣改造 岸田内閣の改造人事と自民党役員人事が早まりそうだ。岸田さんとしては、福島第1原発で溜まる処理水の海洋放出でさらに下がるであろう支持率をにらみながら、時期を探ってみると見られる。今のところ、9月中旬だったのが8月下旬になりそう。 さて、処理... 2023.07.24 ブログ
ブログ 今治西高は多士済々 母校・今治西の関東地区のOB会、東京蛍雪会の総会に出席してきた。場所は、グランドアーク半蔵門。諸先輩方は凄い人ばかり。大手銀行の元経営者に大手商社の役員、元大学教授にプロ野球選手…。 経営コンサルタントの波頭亮さんの姿もあった。一方、若手... 2023.07.22 ブログ